2014年度 入賞者一覧

2014年度 神奈川県洋菓子協会作品展入賞者

入賞者の方は6月4日午後2時からの授賞式にはコックコート着用でお願いしたく思っております。

部門 会社名 氏名
第1部 デコレーション部門 神奈川県知事賞 有限会社 ラメール洋菓子店 斉藤 かすみ 様
第3部 グラン・ガトー 神奈川県知事賞 新横浜グレイスホテル 鈴木 崇志 様
第2部2類小型工芸菓子 神奈川県議会議長賞 トラヴァイエ・ラパン 梅北 誠治 様
第5部 ジュニア部門(一般) 神奈川県議会議長賞 カーベル 梶田 慶 様
第6部 味と技のピエスモンテ 神奈川県議会議長賞 ラ・ピエスモンテ 菅原 智大 様
第2部 2類小型工芸菓子 藤沢市長賞 有限会社 とろわふれーる 伊勢谷 春弥 様
第3部 グラン・ガトー 藤沢市長賞 HOTEL PLUMM 藤田 皓亮 様
第5部 ジュニア部門(学生) 藤沢市長賞 国際フード製菓専門学校 河村 友里江 様

※横にスクロールすることが出来ます。

部門 会社名 氏名
第1部 1類マジパン仕上げ 一般社団法人日本洋菓子協会連合会会長賞 ラ・ベルデュール 大野 航 様
一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞 有限会社 ラメール洋菓子店 斉藤 かすみ 様
金賞 株式会社 アディックスヴィレッジカフェ 鈴鹿 千尋 様
銀賞 ケーキハウス ノリコ 小坂 優斗 様
銅賞 ベルグの4月 内田 かおる 様
銅賞 ケーキハウス ノリコ 石川 茉理 様
銅賞 ラ・ベルデュール 井出 圭亮 様
銅賞 株式会社 スタジオ・シュゼット 遠藤 美琴 様
銅賞 プチ・フルール 小長谷 亜美 様
銅賞 ブリーズベイホテル 寺田 桃子 様
第1部 2類バタークリーム仕上げ 一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞   該当者なし
金賞 株式会社 サフラン洋菓子店 山田 志保 様
銀賞 有限会社 樫の樹 川村 美紗 様
銅賞 株式会社 ケーキハウス 幸せの丘 柴田 栞 様
第2部 1類ピエス・アーティスティック 一般社団法人日本洋菓子協会連合会会長賞   該当者なし
金賞 有限会社 樫の樹 渡邉 智世 様
銀賞 えの木てい 田村 祐利亜 様
銅賞 えの木てい 真田 恵理奈 様
銅賞 新横浜グレイスホテル 鈴木 崇志 様
第2部 2類小型工芸菓子 一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞 トラヴァイエ・ラパン 梅北 誠治 様
一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞   高橋 和仁 様
金賞 有限会社 とろわふれーる 伊勢谷 春弥 様
銀賞 新横浜グレイスホテル 佐藤 嵩久 様
銅賞   該当者なし
第2部 3類チョコレート工芸菓子 金賞   該当者なし
銀賞 プチ・フルール 山本 晋介 様
銅賞   該当者なし
第2部 4類シュガークラフト工芸菓子 金賞   該当者なし
銀賞   該当者なし
銅賞   鳥海 眞衣 様
第3部グラン・ガトー 一般社団法人日本洋菓子協会連合会会長賞 新横浜グレイスホテル 鈴木 崇志 様
一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞 新横浜グレイスホテル 門間 正人 様
金賞 HOTEL PLUMM 藤田 皓亮 様
銀賞 有限会社 リンデンバウム 三宅 弘純 様
銀賞 パティスリー・サンマロー 吉村 彩友美 様
銅賞 HOTEL PLUMM 安田 祥 様
銅賞 HOTEL PLUMM 醍醐憲人様
銅賞 株式会社 葦 吉田康敏様
第4部コンフィズリー 一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞   該当者なし
金賞  
銀賞 ラ・ベルデュール 紅谷 未央 様
銅賞 ラ・ベルデュール 紅谷未央様
第5部ジュニア部門(一般) 一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞 有限会社 樫の樹 桐村 美咲 様
金賞 ラ・ベルデュール 諸川 涼子 様
銀賞 カーベル 梶田 慶 様
銀賞 ブリーズベイホテル 森田 恵美 様
銅賞 ケーキハウス ノリコ 田澤 奏絵 様
銅賞 洋菓子の店ミロワール 青島 昂輝 様
銅賞 有限会社 ラメール洋菓子店 武田 和美 様
銅賞 ラ・ベルデュール 岡本 楓 様
第5部ジュニア部門(学生) 金賞 国際フード製菓専門学校 中山 夕梨華 様
銀賞 国際フード製菓専門学校 河村 友里江 様
銀賞 国際フード製菓専門学校 橘梨 穂子 様
銅賞 国際フード製菓専門学校 芦野 ひかる 様
銅賞 国際フード製菓専門学校 野口 栞里 様
銅賞 国際フード製菓専門学校 樋口 遥 様
銅賞 国際フード製菓専門学校 宮代 菜緒 様
第6部味と技のピエスモンテ 一般社団法人神奈川県洋菓子協会会長賞 ラ・ピエスモンテ 菅原 智大 様
金賞   該当者なし
銀賞   該当者なし
銅賞   該当者なし
第7ディスプレイ部門 金賞   該当者なし
銀賞   該当者なし
銅賞 ファミリーガーデン 吉田 準子 様

※横にスクロールすることが出来ます。